
2025.08.12
宮城県にお住まいの皆さんおばんです!街の屋根やさん仙台太白店 です😄✨仙台市宮城野区では、冬の積雪や春先の強風、そして夏の強い日差しなど、年間を通して屋根に負担がかかる気候が続きます!今回のお住まいでは、長年の風雨や紫外線によりスレート屋根の劣化が進行し、防水性能の低下が見られま…

【街の屋根やさん仙台太白店】です。
今日のブログは石巻市で工事中のカバー工事の壁水切りにコーキングを打ちましたのでご紹介いたします。
壁水切りとは・・・雨押えの事で屋根材と外壁の取り合い部分の事で、雨水から外壁材を守る役割と、雨漏り予防の為に設置
する板金です。
コーキングとは・・・別名『シーリング』とも言われ、建造物の気密性や防水性の為にできた隙間を埋めるために使用する伸縮性のあるゴムのような建材です。
外壁材と外壁材の目地にも使用されていますよ^_^
コーキング材の中にも色々な種類があり、コーキング材の上から塗装が乗らない(密着しない)物もあるので注意が必要です。
コーキングに詳しく知りたい方はこちらから
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん仙台太白店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.