
2025.03.19
仙台市泉区のみなさんおばんです!街の屋根やさん仙台太白店です!(^^)!本日は錆びた金属屋根にサビに強いSGR鋼板を使用してカバー工事を行った様子をご紹介していきます!サビを放置しておくと、そこから穴が開き、雨水が侵入し、雨漏りを引き起こす原因になってしまいます(>_<…

【街の屋根やさん仙台太白店】です。
今日のブログは石巻市で工事中のカバー工事の壁水切りにコーキングを打ちましたのでご紹介いたします。
壁水切りとは・・・雨押えの事で屋根材と外壁の取り合い部分の事で、雨水から外壁材を守る役割と、雨漏り予防の為に設置
する板金です。
コーキングとは・・・別名『シーリング』とも言われ、建造物の気密性や防水性の為にできた隙間を埋めるために使用する伸縮性のあるゴムのような建材です。
外壁材と外壁材の目地にも使用されていますよ^_^
コーキング材の中にも色々な種類があり、コーキング材の上から塗装が乗らない(密着しない)物もあるので注意が必要です。
コーキングに詳しく知りたい方はこちらから
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん仙台太白店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.