- HOME
- 現場ブログ
- 塩釜市にて新設倉庫の金属折板屋根工事!耐久性と防水性を高めた施工をご紹介します!
塩釜市にて新設倉庫の金属折板屋根工事!耐久性と防水性を高めた施工をご紹介します!
宮城県にお住まいの皆さんおばんです!街の屋根やさん仙台太白店 です😄✨
塩釜市にて、新築建物に強度の高い金属屋根を施工したいとのご依頼をいただきました!折板屋根は耐久性に優れ、積雪や強風にも対応できるため、工場や倉庫はもちろん、住宅でも選ばれるケースが増えています💪✨今回は、その金属折板屋根工事の現場の様子をご紹介します!
*関連記事
【🏠塩釜市にて金属折板屋根工事の現場の様子をご紹介!】
今回、ご紹介するのは、塩釜市で行った金属折板屋根の工事現場です👷
建物自体は、新築工事の一環として屋根工事をご依頼いただきました!
屋根は、建物を守る最も重要な部分であり、特に、塩釜市は沿岸部に近いため、潮風や強風、雨の影響を受けやすい地域です(>_<)💦
そのため、耐久性と防水性に優れた折板屋根が最適と判断されました!
現場では、大型の長尺屋根材を使用するため、搬入から施工までの工程には職人同士の連携が欠かせません!
安全を確保するため足場をしっかり組み、材料の上げ下ろしや固定作業も慎重に進めました💪
また、屋根だけでなく外壁との取り合い部分やサッシまわりなど、細部の防水処理もしっかり行う必要があります!
建物の見た目の美しさはもちろん、長期的に雨漏りを防ぐための大切な工程です!(^^)!
今回は「強度・耐久性・防水性」をバランス良く備えた折板屋根工事をご提案し、無事に施工を進めることができました✨
工事の初めに、長尺の折板屋根材をクレーンで搬入し、職人が手作業で位置を合わせていきます!
大きな屋根材は数人で協力しながら固定するため、安全面にも配慮しながら作業を進めます!
屋根材を順に並べ、専用の金具やビスでしっかりと固定します!
折板屋根は、金属の重なり部分が雨仕舞いの役割を果たすため、正確な位置決めと固定が重要です!
屋根と外壁の取り合い部分には「透湿防水シート」を施工しました!
これにより、外部からの雨水の侵入を防ぎ、室内の湿気を外に逃がす効果が期待できます!(^^)!
サッシまわりには水切り板金を設置し、さらに防水性を高めました!
また、破風板金や水切り板金など細部の仕上げも丁寧に行いました!
美観と機能性を兼ね備えた仕上がりとなっています✨
すべての工程を終え、金属折板屋根が完成しました!
重厚感のある仕上がりと高い耐久性、防水性により、長期にわたって安心してお過ごしいただけます💪✨
今回の塩釜市での工事では、以下の通り実施しました👷✨• 強度と耐久性に優れた折板屋根の設置
• 防水シートによる雨仕舞い強化
• 雨樋・役物板金の取り付け屋根は建物を守る大切な部分です🏠長く安心して暮らすためにも、定期的な点検 と適切な施工 が欠かせません(>_<)💦
屋根工事について詳しく知りたい方はコチラ
▶屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介

街の屋根やさん 仙台太白店では、塩釜市をはじめ宮城県内全域で破風や屋根の点検・修繕を承っております💪
「うちの屋根もそろそろ点検が必要かな?」
と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください😄✨
季節の変わり目や台風前に、点検・修繕のタイミングを見逃さないようにしましょう!
電話は、9時~18時まで受付中!
☎ 0120-235-244
9時~18時まで受付中!
0120-235-244