
2025.08.29
名取市のみなさんおばんです!街の屋根やさん仙台太白店です!(^^)!本日は、名取市にて亀裂がたくさん入った竪樋の雨樋取付の様子を紹介いたします! 住宅の外回りに欠かせない竪樋は、雨水をスムーズに地面へ流す大切な役割を担っています。しかし、竪樋に不具合があると雨水が外壁を伝ってしま…

仙台市泉区にお住まいのお客様より、雨樋のご相談をいただき現状確認をしてきました。
家についてみると白い雨樋のはずが、集水器の横から竪樋を伝って下まで真っ黒になっていました(^^;)
その正体は『苔』でした。
お客様から『雨が降るとすごい水が溢れてくるんだよね』と言われ、
オーバーフローしてるんだなと確信しました(^^;)
オーバーフローとゆうのは、葉っぱや木の枝、苔や土などのゴミが竪樋内で詰まってしまい雨水がうまく排水できなくて
溢れてくることを言います。
お客様に雨樋が詰まっていることを伝えると、雨樋交換のご依頼をいただきましたので
まずはついている既存の雨樋を外すため解体の様子をご紹介いたします(^^)/
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん仙台太白店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.